ようこそ
ささゆり荘へ

ご来館いただきましてありがとうございます。


滞在中のご用は、フロント内線10番へご連絡ください。

 

◆チェックインされたお客様へ

非常の際は、非常口から外に出て、グラウンドに避難してください。

 

 

【バスタオル・タオル】
 おひとり様一泊につき1セットづつおへやにご用意しております。
 もしも足りないときはフロントにご連絡ください。

 【はぶらし】
 宿泊の方は無料です。フロントにありますので必要分お持ちください。

【かみそり】50円です。フロントで販売しています。

【ゆかた】
 お部屋には、『中』のサイズの浴衣が、大人の人数分置いてあります。サイズが合わない場合は、『小』『大』『特大』サイズに交換ができます。

 浴衣サイズ交換場所(3か所)
 ・新館2階 なでしこの間の前
 ・本館2階 5号室前
 ・フロントにもございます。(スタッフにお声掛けください)

 ※小学生以下のお子様の 浴衣のご用意はございません。

 
 

お布団はセルフサービスとなっております。

 
 
※連泊の方で、シーツ類の交換をご希望の方は、フロントにお申し付けくださいませ。

※幼児の方などで、追加でお布団が必要な場合一式一泊1100円で貸出できます。

お出かけの際は、フロントにカギを預けてください。

オートロックではございません。かならずカギをかけてください。

小さいほうのカギは、金庫のカギです。各お部屋には金庫がございますので、貴重品は金庫に入れてください。

 
 
※新館2階のお部屋 ききょう なでしこ りんどう ささゆりのカギのかけ方

ドアのノブの内側(お部屋側)のボタンを押して、扉を閉めるだけでカギがかかります。

◆チェックアウトについて

★チェックアウト時間が9:30と、早い時間設定になっております。
9:30以降も滞在をご希望の方は、お部屋の状況によっては対応できる場合もございますので、お早めにお申し出ください。

★9:30近くはチェックアウトが混雑する場合がございます。
7:00~精算可能でございますのでお早目のご精算をおすすめいたします。
夜のうちに精算を済ませることも可能です。事前にお知らせください。

★ご精算がお済のお客様はお帰りの際、スタッフへルームキーの返却のみで結構でございます。

ご協力をお願いいたします。

 
 

【お支払い方法】
・現金
・クレジットカード
(Visa/Mastercard(R)/JCB/AmericanExpress/
 Diners Club/Discover)

・交通系電子マネー
・iD
・QUICPay

 
 

おひとり様 一時間1100円(税込み)で承ります。フロント10番にお知らせくださいませ。(最大11:30まで延長可能)

 
 

◆お食事

本館1階 フロント奥の食堂へお越しください。

夕方17:30~18:30までに、一階食堂にお入りください。
ご希望のお夕食時間を、チェックインのときに伺います。
食堂の営業は 20:00までです。

 
 
食堂への持ち込みは禁止となっております。
(お部屋への持ち込みはOKです。)

事前注文がおすすめ!内線10番

※夕食のご予約のあるお客様のみ ご利用いただけるサービスとなっております。

追加のお料理は、お食事中でも注文できますが、
場合によってお時間をいただいてしまうことがあるため、
事前に注文をしていただいたほうが、スムースにお出しできます。

 
 
【一品料理メニュー】
鶏のから揚げ 660円/冷ややっこ 400円/湯豆腐 440円
枝豆 330円/漬物440円

◎ジビエ料理
馬刺し990円/鹿のから揚げ660円/鹿焼肉660円

◎川魚の塩焼き(あゆ/あまご/いわな その時の在庫によります)660円
※お食事の時の注文ですと30分くらいかかることがあります。

◎蜂の素揚げ330円

おにぎり130円

本館一階フロント奥の食堂にお越しくださいませ

営業時間 朝7:00~8:00
※8:00までに食堂にお入りください。

お夕食と同じ会場になります。

 
 
朝7時より早い朝食をご希望の場合には、前日の夜までにお申し出ください。

◆温泉

☆浴槽に入る前は、必ず体を洗ってください。

☆浴槽にせっけんの泡や、タオルを入れないで下さい。

☆浴室から脱衣所に行く場合、びしょびしょに濡れたまま脱衣所に入らないようにしてください。

 
 
☆コロナ対策のため、なるべく黙浴、体調の悪い方は入浴をお控えください。お客様が入浴中、従業員が換気消毒のため浴室に入る場合がございます。

☆お酒に酔っている方は、長湯しないようにお気を付けください。

☆皆様が気持ちよく利用できるよう、ご協力をお願いいたします。

 
 
【日帰り入浴の方】

午前 10:00~ 夜23:00

【キャンプ・車中泊の方】
朝 6:00~ 朝8:50(8:30受付終了)

朝9:00~朝10:00はお風呂掃除のため入浴できません。

午前 10:00~ 夜21:00(20:30受付終了)

うるぎ温泉

無色透明 ナトリウム炭酸水素塩化物温泉

神経痛 筋肉痛 関節炎 五十肩 運動麻痺 関節のこわばり うちみ くじき 慢性消化器病 痔疾 冷え症 病後回復期 切り傷 やけど 慢性皮膚病(アトピー性皮膚炎)

※特に 皮膚の脂肪や分泌物を洗い流し、肌がキレイになります。

※注意
急性疾患(特に熱がある場合)活動性の結核、悪性腫瘍、心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他病勢進行中の疾患、妊娠中(特に書記と末期)の方は入浴をご遠慮ください。

 
 

◆施設・サービス

パスワード不要 

電波の強いものを選んでください。
dining, main, main2, shinkan,Buffalo-A-5D98

 
 
【dining-n  dining-a】食堂、玄関周辺

【shinkan-n shinkan-a】温泉周辺、ささゆり、りんどう、なでしこ、ききょう、こすもす

【main-a main-n】本館1階・・・7号室、8号室、くま周辺

【Buffalo-A-5D98】フロント周辺


【main2-n main-a】本館2階・・・1号室、2号室、3号室、5号室、大会議室

自販機は 二か所です

【売店】
朝6:00~夜21:00
お土産には、お部屋のお菓子『おいでなして』、『わらびの漬物』が人気です!

カップラーメンや菓子類、ジュース類、生理用品もございます。

【自販機】
本館1階 温泉近くと、玄関を出たところの2か所にございます。

【アルコール類】
本館一階 温泉近くに、缶ビール類と缶チューハイの自販機がございます。

食堂のメニューにある、お飲み物の注文をお受けすることもできます(朝7時~夜9時)内線10番で連絡後、取りに来ていただく形になります。お支払いはお部屋付けができます。

 
 
食堂のドリンクメニュー

【氷】
フロント、または厨房のスタッフにお申し出ください。
夜10時までは対応できます。

厨房内に製氷機があるため、スタッフがお入れいたします。
容器等がない場合は ビニール袋の入れてのお渡しになります。

 
 
クーラーボックスに入れる氷、
水筒に入れる氷、
お飲み物用の氷等  ご用意できます。

全館禁煙です。

~喫煙スペースは3か所~
本館1階 自販機のそば
本館2階 大会議室横
玄関の外

 
 
※食堂に、お食事中に利用できる喫煙スペースがあります。
※本館3号室、本館5号室、本館6号室の方は、ベランダで喫煙できます。

本館1階 7号室前に3台ございます。

乾燥機はありません。
朝7時~夜21:00ころまで
(深夜早朝はお客様のご迷惑になりますのでご遠慮ください。)
粉洗剤、ハンガー、かごは無料で使えます。
※棚の中の液体洗剤や柔軟剤は個人のものですので使わないでください。

 

 
村内には、乾燥機も完備したコインランドリーもございます。
ささゆり荘からは 車で2~3分です。
ぜひご利用ください。

村のコインランドリー ご利用時間 朝8:00~夜20:00

USBケーブル各種、充電器、延長コード
お薬類、ばんそうこ、つめきり、缶切り、栓抜き、
懐中電灯、ライター、文具、食器類 等


麻雀一卓1日 1100円

 
 

トランプ、花札、囲碁、将棋

座椅子、加湿器、電気スタンド(白色)
延長コード

 
 
使用後はあった場所に戻してください。

一時間 1台 550円

本館2階大会議室

 
 
まずはフロントにお申し出ください。
大会議室が使えないときは、ピンポンもできないことがあります。

【テニスコート】3面 
 550円/1面 1時間

【グラウンド】
 半日1100円

 
 
予約優先。フロントにお申し出ください。

コピー 一枚10円(モノクロ、サイズB5、B4、A4、A3)

fax送受信 1枚50円

 
 
フロントにお申し出ください。

◆周辺情報

◆SNS

当館のSNSはこちらからご覧いただけます。

◆キャンプ・車中泊

◆よくある質問

 
不定休です。
都合によりお休みすることがごさいます。
特に冬季12~3月は 日曜日お休みをいただいております。

 
ペットは館内には入れません。
キャンプや車中泊はOKです。
館内にご宿泊で、ペットはお車の中で過ごしていただくことも、OKです。

 
ローソン 阿南町新野店
https://maps.app.goo.gl/EKMxvaz9YRKbabHw5

ささゆり荘から 車で約5分です。